【フォローアップは信念の育成】

      2018/02/27

お客様にご契約いただいた後、

フォローアップをする機会を作っていますか??

 

青木師匠は再三、

フォローアップの重要性を

伝えられています。

 

フォローアップをすることで、

何よりもお客さんの満足度が上がる。

それを肌で感じた営業マンは

お役立ちの信念が育ちます。

 

実は質問型営業が誕生したきっかけも

フォローアップだったそうです。

 

以前に青木師匠が販売していた教育カリキュラムを導入された企業にフォローアップで

営業指導をしていたところ、

それが今の商品になってしまったのだとか^^

 

私も再三フォローアップをするように

青木師匠からご指導いただいております。

 

というのも、保険営業マンで

フォローアップで業績を上げた事例がないので、

ぜひ、それを自分にやってほしいとおっしゃいます。

 

こんなチャンスなかなかないと思うので、

しっかりとフォローアップの仕組みを作りたいと思います。

 

しかし、なかなかどんな風に契約者の方と

お会いすればいいのか、正直わかりませんでした。

 

お忙しい中、自分なんかと会う時間を作ってくれるだろうか。

会ったところで、大して役に立てないんじゃないか。

そんなことを考えていると動きが鈍ってしまいした^^;

 

そこで青木師匠に相談したところ、

まず金融分野でお役に立てる内容を

いくつかメニュー項目として作る。

 

やはりお客さんが会う理由を作らないと、

ただ会ってくださいでは難しい。

 

期待を上回るようなメニューを作って、

アポイントを取る。その後は一方的に教えるのではなく、

お客さんにも課題を与えながら一緒に考えていく。

 

そんなアドバイスを頂きました。

 

自分であれば、

投資やライフプランニング、質問型コミュニケーション

などで少しはお役に立てそうな気がします。

 

また実践したらご報告しますね^^

 - フォローアップ, 紹介

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。