【改めて青木流!!目標管理の方法!!】

      2018/02/24

2017年最後のポッドキャストに
「青木流 目標管理法」が配信されました。

青木流の目標設定で一番大事なのは
「ミッション」「ビジョン」です

自分がどうしたいのか。
どの方向に行きたいのか。
これがわからないと、
目標も定まらないですよね。

「ビジョン」とは遠い目標のことです。
もしかしたら抽象度が高くて、
詳細が確定しないかもしれない。

それでもいいので
とにかく一度決めることが大事です。

一度決めたら変えたらいけない
と思う人がいるかもしれませんが
そんなことはありません。

とりあえず決めて、変わってもいいんです。
来年はまた情勢が違うかもしれない。
だからその時の一番の「ビジョン」を決めて、
必要があれば変えたらいいんです。

自分はこれがなかなかできませんでした。
やっぱり究極の「ビジョン」を求めて決められず、
口にすることなんてできませんでした。

結局、そんな時は「目的地」が定まらないので、
日々の行動もブレブレでしたね。
最近はようやく「ビジョン」を言語化でき、
そこから軸が定まったように思います。

自分のビジョンは
『誰もが自分の本当にやりたいことに気づき、
 自分を解放し、人生の「のびしろ」を楽しむ世界』
を実現することです。

めっちゃ抽象度高いですね!笑
来年には言い回しが変わっているかもしれません。
でも、なんとなく雰囲気はわかりませんか?

自分にはわかるのでとりあえずはいいのですが、
できれば共感を集められるように
言葉は選んでいきたいとは思っています。

ちなみに青木師匠のビジョンは
「お互いに喜び合える社会を作ること」だそうです。
ちょっと似てますかね?

少し抽象度を下げると、
もともとは「日本の営業概念を変える」
という「ビジョン」からスタートしたそうです。

営業を「物売り」から「専門コンサルタント」へ
変えていくという事ですね。

そして近年は
「世界に質問型を広める」
という「ビジョン」に変化しているそうです。

世の中の情勢や自分のステージが変われば
ビジョンも変わって当然ですよね。

もしまだビジョンを言語化していないのなら
とりあえずでいいので、一度決めませんか?

恥ずかしかったら人に語らなくてもいいので、
自分の中だけでも「たどり着きたい理想の世界」
を決めてしまえば、結構力が湧いてきますよ!!

※ポッドキャスト138回ご参照。

 - マインドセット, その他

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。