【改めて青木流!目標管理の方法!!その2】

      2018/02/24

今日は昨日に引き続き、
青木流 目標設定について考えます。

大事なのは大きな方向性を決める
「ミッション」「ビジョン」でした。

「ミッション」とは青木師匠の言葉では
どういう仕事の仕方をすれば自分が納得がいくか
という姿勢のことだそうです。

青木師匠のミッションは「正々堂々」
確かにキャラと一致していて納得です。

自分のミッションはもう少し具体的なのですが、
『無駄な縛りを外し、可能性を広げようとする人を応援をする事』
です。

若干、青木師匠と雰囲気が違うのですが、
全然気にしていません!!笑

「ミッション」を定める目的は
自分の方向性とやる事を定めて、
力を発揮するための言葉なので、
自分が納得すればいいのかと思っています!

あなたの「ミッション」はなんですか?
ぜひ「ビジョン」と共に言語化してみて下さいね。

さて、「ミッション」「ビジョン」が定まった所で
いよいよ一年の目標設定です。

青木師匠は仕事、家庭、個人について
それぞれ目標を立てるそうですが、
ポイントは全てを「ミッション」「ビジョン」と
すり合わせる事だそうです。

特に仕事については
自分の人生と切り離した目標設定を
してしまう人がいるそうですが、
それではいけません。

目標設定の目的はなんでしょうか??

青木師匠の言葉では
「常に24時間モチベーションが
 高まっている状態にすること」です。

「仕事だからやる」となると気持ちが下がる。
常に気持ちを高めているためには
人生の「ミッション」「ビジョン」と通じた
目標である必要があるんです。

では、そのためにはどうすればいいのでしょうか??

ポイントは目標の立て方ではなく
目標を立てた後にあります!!

それは「毎日毎日追求し続けること」です。

毎日、読むか、見るか、書くか。
一番いいのは毎日書くことです。
一日一回は必ず書く。そうすると忘れない。

前にも書きましたが
忘れることが一番の問題なんですね。

毎日忘れないように書いていると頭が洗脳されて
その目標が人生で非常に大事なことだ
と思えてくるそうです。

そして、そうなるのに1、2ケ月かかる。
しかし、たいていの人はその前に忘れてしまう。
耳が痛いです。自分はまさにそうです。反省します。

しっかり時間をかけて目標が頭に染み付くと、
達成のためにアイデアを考え始めるそうです。
頭に思い込ませてないと考えない。

だから、とにかく忘れないで、
頭に意識させ続けることが最重要だそうです。

自分は正直そこまで目標を意識できたことがありません。
2018年は毎日書いて、頭を洗脳したいと思います!!
みなさんもぜひ一緒に頑張りましょう!!

青木師匠は62歳になってますます元気です。
その秘訣は目標設定のおかげだそうです。

ビジョンは変わっていい。
それに伴って目標も変わっていい。
ただ一度決めた目標は一年間貫く。

それを12月31日まで手放さない。
達成できれば大きな自信につながる。
達成できなければギャップが見える。
それが改善につながる。

みんなギャップを見たくないから
途中で手放してしまう。
でも、決して手放してはいけない。

だそうです。

2018年、目標を手放さずに走り抜きます!!

※ポッドキャスト138回ご参照。

 - マインドセット, その他

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。