【「なんでそんな事聞くの?!」と言われたら】
2018/02/09

質問型営業を始める時、感じる恐怖。
それはお客様からこう言われてしまう事です。
「なんでそんなに根掘り葉掘り聞くの??」
特に関係性が薄い時には
冷たくこんな返事があるかもしれません。
もしかしたら質問型を学び始めたばかりの人は
こう言われることを恐れて
質問に躊躇してしまうかもしれません。
体験会でも参加者の方から
「そんなにズケズケ聞いていいんですか?」
と、心配のご質問を頂きました。
結論から言うと、全然OKです!!
「なんでそんな事しゃべらないといけないんだ?」
と言われた時の返答を決めておけばいいのです!!
それは、ズバリ。こんな感じ。
「すみません、不快に感じられたのであれば謝ります。
私はお客様のお役に立ちたいと思っているので、
間違いはあってはいけないと思い、色々と聞いてしまうんです。」
あくまでもあなたのために聞いている
と言う事をストレートに伝えましょう。
これで文句を言う人はいません。
加えて
「もし答えにくい質問があったら、
お答えいただかなくて結構ですので。」
と添えてあげると良いかもしれません。
ちなみに私は、お客様から
質問に対して不快感を示された記憶はありません。
というのも、商談は必ずこの言葉からスタートしているからです。
「私がお役に立てるのかを確かめるために
最初は色々とヒアリングをさせて頂きます。」
慣れないうちは少し躊躇するかもしれませんが、
お客様のためにズケズケ質問をしちゃいましょう。
当然、好意を持って質問することは絶対条件です^^